STUDIO SAN

少人数制スタジオ

「睡眠」の質を高めて「生活」の質を高めたい

あれもこれも…やらなきゃいけないことは山積み
スマートフォンなどの電子機器から絶え間なくインプットされる膨大な情報
ゆっくり休みたい、早く寝たい…そんな思いとは裏腹に気になることが次から次へを絶え間なく沸いてくる
それはもう脳の処理能力を超えてしまっている状態かもしれません
毎日があっという間に過ぎ去る。そして寝たのか寝ていないのか…すっきり起きれた朝はいつだろう
そんな毎日を一緒に変えていきませんか?

Reponsibility

Reponsibility=「アナタの責任感」から生まれるストレス

責任感が強いからこそ、頼られる。頼られるから、またやることが増える。それでもこなせてしまうのが“アナタ”。頑張ることが当たり前になっているかもしれませんが、自分を労わることができるのも「アナタ自身」です。
頭を休める時間はありますか?
何も考えず、ただ自分のカラダの声を聞く時間はありますか?
今は元気でも、アナタのココロとカラダは知らず知らずのうちにストレスを抱え、睡眠の質へと投影されているかもしれません。

Reason

スタジオオーナーは、元ITカンパニーのマネージャー

某大手ITカンパニーにて10年働く。ずっと頭の中にあったことは「結果を出すためには休みはいらない」ということ。寝る時間、食べる時間を惜しみ、結果を出すのにはどうするのが良いかを考え過ごしたビジネスマン時代。もちろん…自分のカラダの声や心の声は聞こえていませんでした。

ヨガに魅せられて

そんな時に出会ったヨガ。ヨガはポーズをとることではなく、ヨガのレッスンを通して「ヨガの本質」に触れる。そしてヨガ哲学のすばらしさに触れ、ヨガの練習や学びそのものが、セルフマネジメント力向上へ良い効果をもたらす。そんな経験を多くの方に伝えるべく「ビジネスマン専用ヨガサロン Lida's home」を大阪市南森町にOPEN。多くのビジネスマンの方に受講いただきました。
その後、妊娠・出産を経て、この度お子様連れでも通える「STUDIO SAN」を西宮にOPENしました。

Staff

Lida

リダ (STUDIO SAN代表)

大学時代「キャリアウーマン」に憧れ、大手某ITカンパニーにて10年働く。
在籍中にヨガに触れ、ヨガによりマネジメント力が向上したことに気づく。たくさん働くこと=結果を出すことだと信じていた時代から一転!好きなヨガを行いながら、ビジネスで結果も出す。そんなヨガの恩恵を、たくさんのビジネスマンの方にお伝えしていきたいです。

【資格】
全米ヨガアライアンスインストラクター200時間 終了
高津文美子式フェイシャルヨガインストラクター(アドバンス終了)
ブリスベイビー産後ヨガ・ベビーヨガ指導者
ブリスベイビーマタニティ指導者
シニアチェアヨガ指導者
ヨガホイール指導者
ヨガニドラセラピスト
JAPA認定アーユルヴェーダアドバイザー
ナチュラルフードスペシャリスト

【その他】
TOEICスコア800以上 日常英会話可
上級情報処理士, WEBデザイナー実務氏
総務管理士
インド料理やスリランカ料理などスパイスを利用した本格ワークショップなどを開催

お客様へのメッセージ

ヨガ=体を動かす(体が硬いとできない)という先入観が多くある中、「お昼寝感覚!」で受けられるヨガをぜひ体験してみてください。自分を労わる時間、何も考えず、ただゆだねる時間を作りませんか。「自分と向き合う時間」はとても贅沢で、とても貴重な時間です。
そんな時間を過ごし、ありのままの自分を大切にする重要さを感じてほしい。多くの方に『快眠ヨガ(脳眠ヨガ)』を体感し、ヨガを通して、睡眠の質しいては生活の質の向上を実感していただけたら嬉しいです。
STUDIO SAN

Book Now.

ご予約はこちらから。
お問い合わせもお気軽にどうぞ。